この動画を視聴するにはログインが必要です。

【医師×ヘルスデータサイエンス】横浜市立大学医学群データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻 准教授 金子 惇先生 Part1


【コンセプト】

「医療者の多様性のあるキャリア」を探っていくトークセッション。




【ゲスト】

横浜市立大学医学群データサイエンス研究科
ヘルスデータサイエンス専攻 准教授
金子 惇先生



【MC】

横浜市立大学 データサイエンス研究科 歯科医師


堀元 偲緒里 先生

 

【目次】

00:27〜 自己紹介・経歴紹介

02:24〜 離島での医師経験について

04:40〜 離島で働こうと思ったきっかけ

08:40〜 離島の医療で印象に残っていること

12:46〜 博士課程へ進んだ理由

14:51〜 臨床医が研究の道に進むことの利点

16:12〜 海外留学をしようと思ったきっかけ

18:06〜 日本と北米の学び方の違い

20:10〜 総合診療医の道に進んだ理由

21:56〜 現在の活動内容について

24:04〜 災害時に総合診療医が求められる理由

26:09〜 教育面で活動していることについて

28:02〜 現在の研究内容について

29:10〜 情報発信をしている理由

32:27〜 働いている寿地区での現状について

41:51〜 実際の見学内容について

46:37〜 離島と都市 どちらの医療も経験して感じたこと

48:17〜 人との交流を増やしている理由

53:36〜 他職種との交流を増やせる理由

55:04〜 他職種連携で気をつけていること

56:26〜 他国との繋がりを作った理由