この動画を視聴するにはログインが必要です。

【結局どうする?医療DX】#3 患者利便性と高齢者の対応


#3 高齢者の利用について

本企画は株式会社メディセオが、気になるトピックスや話題を取り上げて先生方のお役に立つ
コンテンツとして配信します。今回は医療DXをテーマに株式会社レイヤードの加藤氏をお招き
してお話を伺います。

医療DXの推進において避けて通れない患者利便性と高齢者への対応について深掘りする動画です。
WEB問診や予約システムなどデジタルツールの導入にあたり、高齢の患者さんが使いこなせるのか
という懸念に対し、実際の画面操作を交えながらその利便性を紹介。
デジタルに抵抗のある患者さんへの配慮や、紙の問診票との併用など、全ての患者さんに寄り添った
DX推進のヒントをお届けします。

【目次】
00:00 オンデマンドセミナーのご紹介
00:28 ゲスト紹介
00:37 患者利便性と高齢者への対応
01:20 高齢者のシステム利用について
04:08 予約問診画面のデモンストレーション
13:56 デジタルを活用できない患者について
16:09 まとめ


提供:レイヤード株式会社/株式会社メディセオ