この動画を視聴するにはログインが必要です。

医科×歯科連携 クロストーク 心臓血管外科×リハビリ歯科 Part1


【目次】
00:19~ 本日の内容
01:06~ 患者教育について
05:04~ 歯科医師に対してのIEの周知度
08:09~ 予防的抗菌薬投与について

【概要】
足利赤十字病院の副院長、そして心臓血管外科部長でいらっしゃる古泉潔先生と、リハビリテーション科口腔治療室長でいらっしゃる寺中智先生による、心臓血管外科の症例における、医科と歯科の連携に関しての、クロストークでございます。

日本循環器学会(JCS)のIE(感染性心内膜炎)の診療ガイドラインについて、医科における視点と、歯科における視点から、クロストークをしていただきました。
具体的には、患者教育について(IEのリスクや、抗生剤の使用認識など)、歯科医師に対してのIEの周知度について(約20%程度としている調査もあり)、予防的抗菌薬投与について、日本の現在の医科と歯科の状況を踏まえてお話いただきました。

【キーワード】
医科歯科連携,日本循環器学会,JCS,感染性心内膜炎,IE,弁膜症,抗生剤,患者用媒体,AHA,NICE,ガイドライン,足利赤十字病院,心臓血管外科,古泉潔,リハビリ歯科,寺中智