PR
腎臓内科REMS法にて腰椎の測定
超音波骨密度測定装置 EchoSシステム
医療機器製造販売承認番号:30200BZX00264000
東洋メディック株式会社
超音波骨密度測定装置(EchoS,EchoStation)は、超音波を使用した骨密度測定を可能にし、
無被ばくでの検査を行うことができます。
これにより、患者の負担を軽減しながら、より適切な測定結果を提供します。
さらに、訪問診療にも対応可能で、患者の生活環境に合わせた柔軟な対応が可能です。
院内であれば、外来診察室、病棟のベッドサイドにおいても使用可能です。
診察室(ベッドサイド) 病棟(ベッドサイド)
また、EchoSは、腰椎と大腿骨頸部の撮像が可能で、X線骨密度測定装置と
同等の測定精度を実現しています。
これにより、骨折リスクの評価や治療方針の決定を支援します。
①腰椎 約80秒 (L1+L2+L3+L4/20秒)
②大腿骨頸部 約40秒
あなたは医療従事者ですか?
本サイトは、医療関係者(医師、歯科医師、薬剤師、看護師等)を対象に情報提供するサイトです。掲載する情報は、一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。
一般の方はdoctorbook.jpをご覧ください。